スウェーデン・ニュース
http://www.thelocal.se/13980.html
関連
まずはぽちりと;

19世紀末から報告されているもので、スウェーデン北部Östersund郊外のStorsjön湖にいるStorsjödjuretという怪物ではないかと。アメリカのテレビが六台の定点カメラを使って撮影に成功したとのこと。
Storsjödjuret
http://www1.webpublish.se/storsjoodjuret_en/introduction~6.php
コールマンさんの記事
http://www.cryptomundo.com/cryptozoo-news/blobbogey-vide/
ここにビデオの英訳があります。流木ではないかとか怪物の一部がひっかかったんじゃないかとかいろいろ言われてます。
関連記事http://www.cryptomundo.com/cryptozoo-news/storsjon-08/
そうとうにヒートアップしてるようでyoutubeもつながりにくかったり(元記事には放送のweb配信もありますがこっちも混んでいる)。コールマンさんは「ブロブ」と呼ばれる謎の巨大な脂肪の塊の生きている姿ではないかと書いていますが、あれは鯨の死骸ではないんだろうか・・・(ただしコールマンさんの記事を見ていただければわかるとおり最近ネットではブロブの定義が変わってきている模様)
しゃしん。

こんなのも最近撮られている。
夏が終わりに近づくとこんな夏休みの宿題的な報告がたくさん出てきます。欧米だと水関連が多いねえ例年。
→ハリウッドから提訴されたインド映画「ハリー・プッダー」についてはこちら
たまには雲の中から出現する巨大生物なんてのがないかなぁ。