揺りかごから酒場まで☆少額微動隊

岡林リョウの日記☆旅行、歴史・絵画など。

ちいさな四つの音

チュパカブラに何らかの影響を及ぼす音があるという報告にもとづいて、対策室長が作った「四つの音」。人間には単なるランダムな「四つの音」。
ちいさな四つの音_b0116271_22421995.jpg

音楽って何だろう。音楽を聴いて何故人間は種種の感情を煽りたてられるのだろう。人間以外の生き物にとっての音楽は、人間とはまったく違う感覚に基づくものであるのかもしれない。それは音ですらないかもしれない。

たぶん何かのパクリ。忘れた。
にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ
Commented by dr-enkaizan at 2007-10-16 23:33
毎度です
>たぶん何かのパクリ。忘れた。
たしかこのねたでは
こちらのライフログにもある、世界観が似ている、ヨコハマ買出し紀行の謎のレコードの話が念頭に浮かびました。

ある意味主人公とダミー嬢もアルファとココネのような、関係を目指してみると面白いかもしれませんね。

ちなみに、あの舞台のモトネタの風景は、これが始まる前から、よく行くところでもあります。
Commented by r_o_k at 2007-10-16 23:46
こんばんは。

>ヨコハマ買出し紀行の謎のレコードの話が念頭に浮かびました。

大元の設定がパクリ+グロを目指していたので、どうしてもそうなってしまうんですけど、直に別の何かSF的な作品にこういうネタがあったように思うんですよね。映画だったかなあ。。月琴のハッキリした音よりは、「ソクラートの死」で象徴的に使われる四つの音が頭にありました。SF的にはもっと無秩序な音であるべきかもしれないんですけど。

>ある意味主人公とダミー嬢もアルファとココネのような、関係を目指してみると面白いかもしれませんね。

これは逆にその方向に行かないようにしようと努力してるんですが、結果として描きやすいし癒されるので、その方向に行ってしまうという(苦笑

あの作品はすごいです。まさかあんなに長く続くとは思いませんでしたが。今頃星雲賞とってますし。
Commented by r_o_k at 2007-10-16 23:48
>映画だったかなあ。。

あ。「マーズ・アタック」でした。・・・少し違いますが。
by r_o_k | 2007-10-16 22:45 | 「CALMANDO」 | Comments(3)

by ryookabayashi