揺りかごから酒場まで☆少額微動隊

岡林リョウの日記☆旅行、歴史・絵画など。

2022/4/17-20雨ばかりの春なので過去写真集、閻魔あつめ、江戸六地蔵あつめ、将門石碑あつめ

4/17
2022/4/17-20雨ばかりの春なので過去写真集、閻魔あつめ、江戸六地蔵あつめ、将門石碑あつめ_b0116271_10415764.jpg

しな川 pic.twitter.com/yvVdvN5Aeg




遊女供養塔巡礼とかけっこういるな。信仰心ある楼主が自身のそれの副次的なものとして築いたり、理由あって特定の遊女の墓を楼の名で作ったりもした(伝説的遊女など単独のこともある)。自殺場所にあるものも。板橋、千住は江戸の古いものだが川崎は近世。川崎は女人の夥しい如意輪観音の無縁墓もある pic.twitter.com/N9YpSLRkWt

伝説にもとづくものとしてはもう入れない花魁淵の祠も記録しておくべきか。全国にあるはずで、近代近世がほとんどだから自然と江戸に多くなると考えられるものの、ネットでも北海道から大阪までは認められる。

posted at 00:58:11

posted at 01:33:03


posted at 12:02:48

あきる野の鹿野大仏、初知。正統派。ひたすら何もないとこをアプローチが長い。

posted at 12:17:46

先島で見つかればほんと大再発見>沖縄のジュゴン、再び痕跡 21年度、八重山や宮古諸島 - 記事詳細|Infoseekニュース news.infoseek.co.jp/article/kyodo_



posted at 12:28:04

スッキリしない春 pic.twitter.com/h7UK3vse8M

posted at 14:40:19



出土によって逆に、完全に興味を失ったなあ。そういうもの。>浅草物語 凌雲閣 震災前のシンボル「十二階」 4年前にレンガ出土(産経新聞)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/e6bff pic.twitter.com/ij9k5zELfi

retweeted at 17:02:34

永代寺代仏はなぜか谷中(日露戦争供養) 

江戸時代の物流を支えた主要街道 入り口に建立された“六地蔵”とは dot.asahi.com/dot/2022041300 @dot_asahi_pubから pic.twitter.com/NZXZWUgMBJ



posted at 21:28:19


posted at 21:53:20



なぜか燃えている目黄不動尊 pic.twitter.com/IkMZnhmRsa

posted at 23:14:40

4/18

現代的すぎるといって話題になったのがこれか。(曾我蕭白)あまりに正統とされるものがクローズアップされていただけで、主題の扱いや描写の個性について、単立の異端でもないという pic.twitter.com/l9sagIeVj5

posted at 00:26:58

誰が見ても吉祥図とわかるのでアメリカ人所有となったんだろう(曾我蕭白) pic.twitter.com/UInwH0kq7q

こういう山型の笑い目の起源は何だろう?まず大陸方面だと思うが pic.twitter.com/FTWU8UR7Ek

posted at 00:31:01

思ったより離れている(原図には反転もある)高畠華宵 pic.twitter.com/zL7b0mnQq5

posted at 01:43:31

いつまで寒いのよ

posted at 09:13:36

それにしても3時間後から降りますと天気予報の言った数十分後、本降りて

posted at 13:42:44


posted at 15:42:40

ビロウを切るのはひどい。まだ若いのに隠遁者のように移住してこういう一昔前のようなことをして、、、>「巨大魚GT釣るためなら死んでもいい」世界遺産・小笠原の木切ったか 男性ら書類送検|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト news.tv-asahi.co.jp/news_society/a pic.twitter.com/yuwYc6rpbK


2022/4/17-20雨ばかりの春なので過去写真集、閻魔あつめ、江戸六地蔵あつめ、将門石碑あつめ_b0116271_11090885.jpg

retweeted at 16:45:01




2枚目は元鹿鳴館 pic.twitter.com/Aez8KhNQBA

posted at 23:21:07

4/19

江戸六地蔵

笠などは後補が多いようです、震災や空襲で pic.twitter.com/qRDLBAZeuT

明治再興(元は塔頭)の永代寺(廃仏毀釈のため地蔵は現存せず)深川不動参道脇、富岡八幡宮の別当寺だった
代仏(上野) pic.twitter.com/LQAzxOt2uI

posted at 00:49:25





posted at 12:36:53





お台場より
浜松町
東京タワー
三田 pic.twitter.com/AVb7WN4ULZ

将門の首塚石碑(石灯籠前立)の変遷

現在の石碑(板碑は中世調伏時のもの(日輪寺現存)の写し)
※北山古戦場出土板碑の写し
前の石碑(胴塚に移築)
前の前の石碑(将門調伏の日輪寺)
←関東大震災前ないし戦前は名号を幅広の板碑型石碑に刻んだものがあった、それも明治維新後と思われる pic.twitter.com/VaZb2nXQsJ

右が震災前の首塚、左は塚上の記念碑(震災で首塚自体は解体)
大名屋敷の庭園をそのまま官庁が引き継ぎ、災害で移転後神田明神の氏子などの管理のもと周辺風景は流転したのが今。 pic.twitter.com/yfYTredOEw



連続でハプニング病。自分がなったことない病は困るし、二人なのも困る。

posted at 20:10:24

ショック療法に近い。。

posted at 22:06:56




壁ドン!(壁ちゃんのドンとやってみよう!)

ぬるっとした pic.twitter.com/zu3Te87p6x

posted at 22:04:35



お役立ち情報でした。一つも行ったことないですがほぼリニューアル銭湯、工夫されたデザイナーズ銭湯のようで。プールと露天はよさげ。>【子ども本人が評価!】親子で一緒に行こう!子連れ銭湯のススメ travel.spot-app.jp/kodure_sentou/



retweeted at 23:53:30


今はスイーツの店、黒澤監督も買っていたそうだがちょっとお高めで線路渡ったとこに安めの果物屋があった(現在ドトール改装中)

posted at 23:55:37

4/20

コラーーーーーー! pic.twitter.com/yNa0SiJM8S

だめでしょーーーーー! pic.twitter.com/EAihSJT9g3

反省しなさいいいいいーーーーー! pic.twitter.com/TatLn86A9X

嘘ついたら何語しゃべってても舌ぬくよ! pic.twitter.com/aNlNQy7HqN

東北って古い閻魔残りづらい感
九州は案外ある

posted at 00:58:41

神風はどこの神やねん pic.twitter.com/j8IkfWIdNY

posted at 01:30:29

東京石閻魔 pic.twitter.com/2e4zsUdZUu



posted at 13:08:05

異常寒気とみていい

posted at 13:27:52

都市とは事情が違うんなあ。第一例目というのは意外>お寺を解散するという選択──過疎地のお寺はもう限界 - 薄井秀夫|論座 - 朝日新聞社の言論サイト webronza.asahi.com/culture/articl



retweeted at 13:28:27

天気予報を外したと明言するのは珍しい。人柄は信用できる。

retweeted at 13:36:04

何十年も同じこと同じ構図でしてて結局、ほかの証券がつぶされていったところ抜け仰せたここもついに免れ得なかったとかなんとか>SMBC日興証券「10銘柄」相場操縦で逮捕・起訴された幹部は外資からの移籍組がほとんど(有森隆)(日刊ゲンダイDIGITAL)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/f473b

retweeted at 14:12:45




超現実主義か>福井・小浜の海岸にダイオウイカ 生きたまま打ち上げられる #ldnews news.livedoor.com/article/detail

retweeted at 16:54:48



無事故物件なのにおばけが出る事例ないんかな(浮遊霊ホイホイ)

retweeted at 17:57:13




ひとまず落ち着いた

posted at 21:45:37


posted at 22:20:04


by r_o_k | 2022-04-21 12:00 | 純粋日記 | Comments(0)

by ryookabayashi