
しまった、ぼーっとしてたら今どこにいるのかわからない pic.twitter.com/JukmIGQ6xT
— 岡林リョウ (@ryookabayashi) 2016年9月20日
びっしょりだよ pic.twitter.com/m1QTr0CqfP
— 岡林リョウ (@ryookabayashi) 2016年9月20日
豪雨の中 墓場で一時間迷うって何の呪いだ…
※結局内側の道路沿いにあった pic.twitter.com/I7x1UgyCRI— 岡林リョウ (@ryookabayashi) 2016年9月20日
※4代目橘家圓喬墓(法明寺墓地)
千鳥破風に鬼#おめでとう重要文化財 #雑司ヶ谷 pic.twitter.com/VbXCTdCNrI
— 岡林リョウ (@ryookabayashi) 2016年9月20日
雑司ヶ谷の旧威光寺(現 法明寺・鬼子母神堂・威光稲荷)ってミステリアス、、、稲荷だらけなのもそうだがとくに威光稲荷の曲がりくねった参道と裏下の円墳(知る限りこのへん古墳群は無いので中世塚?古地図にも出ているが由来不明) pic.twitter.com/zgyNHwJA4v
— 岡林リョウ (@ryookabayashi) 2016年9月20日
嵐の時こそ墓地行けよ #台風 #お彼岸 #死者もさびしい #知らない死者はついてくんな pic.twitter.com/1a9okcxSmw
— 岡林リョウ (@ryookabayashi) 2016年9月20日
四枚目、伝楠木正成息女墓ね https://t.co/41xA0fomOc
— 岡林リョウ (@ryookabayashi) 2016年9月20日
嵐の墓地を歩いていると、地下のコツもビチャビチャ濡れて気持ち悪いろなあ、未来永劫雨ざらし辛いろなあ、と思うと同時に、こんな降ってても柄杓で墓石に水掛けてる人もいるのね、儀礼なんだね(ゴシゴシ擦ってる人はいない) pic.twitter.com/lffRy3ALUo
— 岡林リョウ (@ryookabayashi) 2016年9月20日


この気温でクーラーとかどんな苦行 pic.twitter.com/VwRRFWrfs5
— 岡林リョウ (@ryookabayashi) 2016年9月24日
メシアンを聴きながら
— 岡林リョウ (@ryookabayashi) 2016年9月24日
もう空いてるかと思ったら混んでる墓地 pic.twitter.com/jEylLvNWCD
ふだんオカルトオカルト祟り祟り言ってる人は墓参りしてるのかね(してるか)例年になく赤蜻蛉が多い、曼珠沙華も赤い、湿気が凄くて茸たくさん
— 岡林リョウ (@ryookabayashi) 2016年9月24日
さて掃除か… pic.twitter.com/xh6MCNppgn
百合って自然に生えるもんなんか?
— 岡林リョウ (@ryookabayashi) 2016年9月24日
不思議なので抜くけど
あと雑草じゃなくて龍の髭が繁茂しててびっくり
一応抜くけど
今年は湿気てるんだな 藪蚊ひどい pic.twitter.com/r56uHsa3Gu
岩田さんにも挨拶
— 岡林リョウ (@ryookabayashi) 2016年9月24日
赤阪喰違のひと
来るたびツイッターにあげてるな pic.twitter.com/GCQoXVJmNP
半年来なかったら誰か来て切ってくれてる
— 岡林リョウ (@ryookabayashi) 2016年9月24日
たすかる
毎回一人じゃつらい pic.twitter.com/ZcnUVsqMEx
豪雨&雷。ひでー彼岸だよ。 pic.twitter.com/MWSPCbUULX
— 岡林リョウ (@ryookabayashi) 2016年9月24日
蝉鳴いてる
— 岡林リョウ (@ryookabayashi) 2016年9月24日
今年最後だろな pic.twitter.com/nxhyWorcyY