揺りかごから酒場まで☆少額微動隊

岡林リョウの日記☆旅行、歴史・絵画など。

2012年2月第四週のつぶやき

けっこういろんな刺激を受ける一週間でしたが、内面的なものにとどまっております。
もっといろんなものを聞いたり読んだりして刺激に慣れないとなあ。画力が極端に落ちていることに戦慄してちゃんとリハビリを始めました。鉛筆画用紙ベース。

2012年02月20日(月)

macの軽さ立ち上がりの速さは大いに魅力だけど拡張性はイマイチな気がする

posted at 09:57:42

about.meは初日だけ上がってあとは訪問者0。iddyと大して変わらんな。ああいうhubサイトはいったんリンクを踏ませなければならないので、知名度のないとこだと敬遠されると思う。やっぱりリンクの数は最小限にすべきなんだな。 http://t.co/SPJgNsFA

posted at 10:01:58

恋と愛は一文字違い

posted at 13:20:19

twitterを急きょやめなきゃならなくなったので連絡してくれというDMがメール通知されてきて、その人をそもそもフォローしてないので検索したら既に実在しないアカウントで、DM自体消去されてるから証拠も何も残らないというtwitterの半端な対応にもやもや(メールだけが残る)

posted at 17:33:45

IKEAに行けや!(北欧ギャグ

posted at 23:41:29

八百比丘尼こと白比丘尼は人魚じゃなくて貝を食べたという記録がけっこうある。むかしらくがきしたのでピクシブにストレージしようと思った。ちなみに柳田本見てた。

posted at 23:57:10

2012年02月21日(火)

なんか今現在の感覚だと民俗学はダサダサに感じられる。読書やめ。

posted at 00:05:15

ゼブラがいじゅさんをdistweetって件、まさかラジオで取り上げるとは思わなんだけど、不完全燃焼なのはいじゅさんが理解を放棄した時点で話すことがなくなったってことなんだなー。ゼブラも昔はよかったんだけどねー。13年前の3か月だけやったコーナー名について責任持て、てのはねえ苦笑

posted at 12:52:51

多忙いじゅさんに深夜twitter常駐を促したのはモヤモヤが本人にも残ったからで、泣き寝入りとか言ってたけど明らかに怒ってるよね。ネット民はどっちにも味方がいて、双方相手が不利だと言ってるけど、個人的にいじゅさんに味方したいが、いじゅさん最初から彼的なモノにいい印象なかったのかも

posted at 12:58:06

なんだ、騒動のきっかけはやっぱ捨てアカからのdisコメントだったわけね。このてのやり取りの語源怒るのはおかしくね? http://t.co/NOTZTV00

posted at 13:12:35

昨晩つぶやいたクラウスの松の欠損について、おそらくmelodiya盤と同一の音源で、完品は残っていないとおもわれる。残念。melodiya盤のウィーン・フィルによるラヴェル「スペイン狂詩曲」は聴いてみたい(CDになっているのはバイエルンとのもの)。復刻しないかね。

posted at 14:11:29

最近はマーラーにも感じるな・・・年を経てきたら50台で死んだマーラーの「若さ」ゆえの長さが、技巧やら霊感うんぬんとは別に、浅薄冗漫に感じられて仕方ない。

posted at 16:15:56

鶴田謙二先生の冒険エレキテ島を少し。確かに裸シーンとか多いな。。批判されるのもわかる。絵、安定しないのは遅筆だからだろか。美少女メカものとして男には受けるんだな。。

posted at 19:29:56

現実の伊豆諸島が舞台だけど、リアリティはないかなあ。裸で過ごせるという意味では小笠原や沖縄のイメージで、バラックみたいな家も伊豆諸島よりはずっと南の風情だ。個人経営の複葉機の航空便なる設定もリアリティなしだよ。。鶴田先生に憧れてたというあしなの先生のカブのイサキとかぶるし。。

posted at 19:36:27

でも黒田硫黄顔の女子はいまどきのすらっとした健康美でした。なんだこのまとめ。つかまだ序盤しか読んでないのに。

posted at 19:38:35

鶴田謙二先生のコミック大人買いしたった。いまいち燃えない自分への導火線。

posted at 20:51:25

サクランボ紅茶が足りずライチ紅茶を足した。すこし埃っぽいな。お正月の福袋がまだまだあるのです。紅茶の。

posted at 22:11:58

走ってきますかね。鑑定団、鑑定なんか出さないで一生騙されるって手もあるのに、向井潤吉なんて化物みたいなデッサン力の、真似なんて、写であっても不可能ですし、絵の具も最高級ですから真似できない。

posted at 22:15:38

2012年02月22日(水)

鶴田謙二さんは何度も見て絵を愉しむ作品なんだなという理解。続刊出ない説もうなづける構成感の薄さ。

posted at 00:11:50

春の香りがはらりと。湿気の香りだ。

posted at 00:44:16

リップスライムってクチビルべちゃべちゃってことだよね。

posted at 01:34:42

昨晩スナック菓子ふた袋も食べてしまったら今朝から調子悪い・・・遅くにランニングすると腹が減るのだよ・・・

posted at 10:14:11

頭のいい人に頭のいい人目線の教育改革言わせちゃだめだよ。しかしお騒がせな。>橋下市長、小中学生留年案で成人小学生誕生も視野に 都青少年保護育成条例へ影響か(違う

posted at 13:20:14

興味対象がオカルトから異常心理とか脳の混乱とか、自然科学とか歴史伝承とかそちらに移ってきてるのは前からなんだけど、柳田國男本を読んでいて気持ち悪くなったのは意外だった。なんだかよくわからないが私の中で柳田國男はオカルトに分類されているらしい。

posted at 16:25:23

何か起こっているのは事実として、それを解釈する方法が異常である、というのがオカルトなんだ、とか思うこともある。その「異常」が実は現代常識から外れた「正常」である可能性ももちろんある。

posted at 16:27:28

小さいころよく見たような、額縁の裏から出てくる黒い小人だとか、障子の端から出てきた火の玉だとか、そういうものが今見られるかというと、まったくそんな気がしない。もう自分が別種の人間になってしまったようだ。サイトに10年前書いていた内容を見ても思い出せないものがある。そんなものかなあ

posted at 16:40:24

動物的なものはあるかなと思うかなあ。。最近だと街中で見たハクビシンが異常な印象だった。もっとオカルトチックなものだと、小学生のころ巨大なトカゲを友達と捕まえたものの逃がしてしまったとか、大学卒業前に訪れた伊豆の島で夜、果樹園を走って逃げる赤黒い子供のようなモノを見たとか。。

posted at 16:45:19

ところが西表に行きだしたころに経験した金縛り&お化けとか、そのへんは感覚的に思い出せない。べつに日常の中でも徹夜作業中に血だらけの男が立ったとか、廊下の奥でいつも壁を向いている女がいるとか、畑で踊ってる老人がいるとか、色々とあったように思うのだが、ここ10年で、ズレてしまった。。

posted at 16:47:45

オカルトって見えるか見えないかという主観に任される部分があるから厄介で、見えないものについて頑強に主張されると気持ち悪くなるものだということが、最近体感的にわかってきた。とはいえ内容によるのであり、多分語り口にもよるものであり、あんまり「いいオカルト」に触れてないせいかもしれん。

posted at 16:52:53

オカルト文芸や映像が(心霊モノとは別だけど)大量に溢れるようになって、「自分にピッタリのオカルト」が選びやすくなったかと思いきや、そうじゃないようにおもう。「幽」かいわいのものは比較的私には入りやすいのだけれど、それでもダメなものはダメ。良し悪しじゃなくて相性なんだろう。難しや。

posted at 16:55:59

ああ、自分で書いていて気持ち悪くなってきた。ひょっとすると憑かれたのかなー(苦笑)とりまオカルト独白はこれまで。

posted at 16:57:33

70代の通り魔が60代を刺したって。東急東横線渋谷駅。もう数年後にはなくなる駅舎。今朝東急等々力駅近辺で人身あったばかり。等々力駅ももう数年後には地下化される。学生時代ってもう夢物語のようだなあ、と思っていたら、現実もまた悪夢のような状態なのだ。そして3/11が近づく。

posted at 17:08:10

頭おかしい人が多い、ってツイートがたくさんあるけど、頭おかしいツイートもたくさん流れてる。そんなげんじつにぼくらは生きている。

posted at 17:14:45

ラッシャーは板前ではない。木村だ。

posted at 17:19:06

mixiのニュースコメントを見てると頭おかしいのがたくさんあるけど、twitterも近づいてきたな。

posted at 17:22:08

とりあえず今RTされまくってる「被害者死亡」は高校生の流したガセぽい。なんでNHKとかの報道のほうがバズらないのか、報道関係者は信頼されてないことに猛省・・・とかいう以前にtwitterの情報はあんまり信用スンナ。早いだけで信頼性なし。

posted at 17:35:09

明日は明日の風しか吹かない

posted at 20:24:21

昨夏の終わり頃、えんらえんらみたいなモンを見た場所に通りかかった。もう年イチとか、そんなペースだよね。

posted at 21:14:43

舌をちょっと出して空気を舐めると湿気の味がする。寒いけど、たぶん、春が近いです。

posted at 21:16:02

男のテヘペロが流行る!

posted at 21:18:33

2012年02月23日(木)

ピクシブの異常文化。。みんなすごいけど、一般人とかけ離れすぎている。。命かけたような絵とか、閉じた世界で互いに消費しあうだけで、いいわけ?二次創作やネタ系をさしひいても、凄いと思うし、夜中のノリで非力ながら自分も描きたいと思うけど、出口はないよね。いやしかしレベル上がり過ぎだよー

posted at 00:08:19

ストレージとして使うと決めてるから、いいんだけどさ競わないで交流もしないで。

posted at 00:09:51

エキブロは全くやってる知り合いがいなくなったし、アクセスもとんでもなく減ったので、残骸認定して、分解退避作業中。ピクシブはその退避先のひとつだ。

posted at 00:12:03

今日はネコの日だからツイート数稼いだなあ。おわり。 http://t.co/PowobeGw

posted at 00:30:43

鶴田謙二版「おもいでエマノン」読了。雰囲気漫画に近い。山本直樹先生REDと同じような時期が舞台。やっぱり星野チルドレンなんだなあ。この前後で絵柄が変化したから違和感があったのだ。昔の絵の感じが少し残る。露骨にエロなとこあるね。表紙外すとそんなんもあり。でもすきな作品だ。魅力的。

posted at 20:14:00

星野節といえば八百比丘尼モノって2001夜物語にも出てきたよね。何より一昨日くらいに柳田本の白比丘尼のくだりを読んだばかりなので、偶然でもびっくり。でもたいていの作家さんは手を出してる分野だし、増して私の好みの範疇なんて狭いから偶然でも割のいいほうか。

posted at 20:18:07

鶴田謙二作品のヒロインって、肉感的だったんだよね。スレンダーで洗練されてる今の絵のほうが好きだけど、漫画らしさという点では昔のほうが漫画らしい柔軟さがあったんだな。

posted at 20:22:19

このひとの作品、前期山本直樹先生にハマってた時期に読んでた。未知の作家さんではなかった。たぶん連載を読んでた。今の絵と全然印象が違う。一見同じなのに。

posted at 20:24:56

エロ曲線という見方からするとフラグメンツあたりの山本直樹先生と今の鶴田謙二先生の裸女って近いな。山本直樹先生は凄かったけど。

posted at 20:27:28

全然違うというか別方向の巧さなんだけど、あしなの先生は90年代の鶴田先生の人物、とくに顔に影響受けてたんだね。個人的にはあしなの先生のほうが同時期では遥かに上手かったと思うけど、なんだか萌え系とイラスト系に別れて進化して別物になってる今。

posted at 20:52:54

で、走るタイミングを逸した。

posted at 20:54:30

次は事実上未完のForget-me-notを読みます。98年位のモーニングだから読んでるかもしれない。でも漫画読まない時期に突入してたんでわからん。ヨコハマ初期の絵が微妙に似てるんだ。
※読みました。今の目では人物造形に古風な感も否めないけど、この人の完成期後の漫画作品では(一応未完とはあるけど)唯一まとまって読めるものだと思います。最初はこれから入るのがいいんじゃないかな。

posted at 21:01:07

ヴェネツィア舞台だからARIAとかぶるか。。かぶらないと思うけど。。

posted at 21:02:08

星野先生の影響は比較的少ない。テクニック的な部分だけ。SFじゃないしね。星野先生といえばヤマタイカを大人買いして読み始めたらイザイホーが出てきて巨大遮光器土偶がブーンと飛び始めたのでこんらんしてやめた。トラウマ。だから宗像さんも読んでない。

posted at 21:05:29

あの世とこの世は 非続きだ!!(偽丹波

posted at 22:50:14

オギプルギスの夜が想像以上にバズってて怖い。

posted at 22:57:01

2012年02月24日(金)

案の定メガネびいきは引っ張っといての山里亮太という。まあでも後半で録音素材が出るのかな。しかし疲れた。鶴田謙二先生の作品を初期(苦手)以外読了。結構無茶苦茶だ。カルト作家さんですわ。やはり。今の作風のが好きだな。

posted at 01:15:34

背景が濃い作家さんの作品は目が疲れる。。士郎正宗センセ以来だ。。

posted at 01:17:47

おもいでエマノンと冒険エレキテ島がおすすめだなあ。読者サービスが露骨なforget-me-notは一番漫画らしい漫画だけど、顔がイマイチ区別つけづらかったり背景が異常だったり、漫画としては一番面白いにしてもオタク的な部分が多くてリアリティに欠けている。話はうまくいってるけど。。

posted at 02:06:54

SFじゃないのにSFっぽい、鶴田謙二先生ってそういうかんじなんだよなあ。おはようございます昼飯のこと考えてます。地球が太古の宇宙船で、グレートバリアリーフの海底洞窟内にインタフェースプラグがあることを発見したダイバーが・・・と妄想してたら絵柄が星野之宣先生に。ブルーホールかよ

posted at 10:59:44

脳内のできごとです。

posted at 11:00:40

グレートバリアリーフの海中がグーグルストリートビューで見られるようになるそうです: http://t.co/gKtHMQA6

posted at 11:02:34

どう考えても悪意のbotとしか。 #不思議 http://t.co/6owTVnjc 70万人からフォローされている謎のTwitterユーザー「ナターシャ」とは? 謎の死を遂げた女性と同じ名前

posted at 17:07:06

虫にはことごとく心霊が憑いていると思う 神経衰弱状態

posted at 18:26:11

水木先生自ら所蔵の希少本を売ってたとしたら入手したひとは家宝でしょうね

posted at 18:29:23

2012年02月25日(土)

拝国奴。。

posted at 00:44:42

2012年02月26日(日)

北リアス線みるなう。久慈側も復興支援列車動いてるんだ。北山崎なんかもこちらからは行けないのかな。

posted at 16:07:27

2012年2月第四週のつぶやき_b0116271_1123254.jpg

by r_o_k | 2012-02-27 15:42 | 純粋日記 | Comments(0)

by ryookabayashi